お知らせ NEWS & LIBRARY

【参加無料/人事担当者向けセミナー】若手が辞める会社vs戦力化できる会社~新入社員197名の声から導き出した、現場で使えるOJT育成メソッドとは?~

2025.03.25

  • お知らせ
  • 無料公開セミナー

SHARE ON

 

 

無料公開セミナーのご案内です。

 

人材不足が問題となる昨今、 新卒や第二新卒などの若手社員を採用した後、いかに戦力化するのか が重要となります。

しかし、多くの企業では、「早期離職」や「指示待ち社員化」、「現場のOJT育成力不足」などの悩みの声があがっております。

 

そこで、岡山県内で働く200名近くの新入社員を毎月継続的に調査して、成長や意識変化の傾向を分析しました。

本セミナーでは、調査結果をもとに、自社でどのような取り組みをすれば新人の職場定着や早期戦力化が成功するのか、

そのヒントをお伝えいたします。

 

またセミナー内では、参加者同士での情報交換をする時間もございます。

今後の社員育成や教育体制を考えるヒントを得る場としてもご参加ください。

 

詳細は下記をご覧ください。

 


【セミナー詳細】

 

はじめの90日間が勝負!

若手が辞める会社  vs  戦力化できる会社

~新入社員197名の声から導き出した、現場で使えるOJT育成メソッドとは?~

 

 

日  時 : 2025年5月21日(水)  13:00~14:30(受付時間 12:30~)

参加料金 : 無料

定  員 : 30名

開催方法:オンライン

 

※人事担当者様、経営者様を優先させていただきます。

※岡山に事業所がある企業様を優先させていただきます。

 

 

申込締切 : 2025年 5月 19日 (月) 終日

お申し込みはこちら

 


 

【コンテンツ】

①新入社員197名の1年間の成長変化と壁

②「成長の壁」を越えるために必要なこと

③必要な現場OJTのポイントとOJT担当者の育成法

 

【このようなお悩みがある方】

  • 若手社員の職場定着や早期離職に悩みがある
  • 若手社員が「指示待ち」で戦力化に時間がかかる
  • OJT担当者を育成することに課題がある
  • OJT担当者たちの指導スキルにバラつきがある
  • 教育制度を整えたいが、業務が忙しくできていない
  • 研修が現場で活かされず、学んだことが定着しない

 

 


 

【登壇者】

 

 

 

 

 

 

 

株式会社SWITCH WORKS

岩見 紘斗

 

・株式会社SWITCH WORKS 営業企画・広報・マーケティング
・動画配信者「がんみのカクテル小学校」チャンネル運営主(兼業)
・岡山大学 教育学研究科教育科学専攻 修士
・一般社団法人日本経営士会 経営士補
・教員免許 小学校一種。

 


 

お申し込みはこちら

申込締切 : 2025年 5月 19日 (月) 終日

CONTACT

お仕事のご依頼やご相談・資料請求、弊社のサービス内容に関してなど、お気軽にご連絡ください。

TEL.086-234-5125

受付時間:月〜金曜9:00〜18:00(土日祝を除く)

お問い合わせフォームへ